場面別言い換え

【例文付き】『遅くなった』のビジネスでの言い換え・敬語・類語

記事の概要

 

この記事では『遅くなりました』の類語や、ビジネスの場面での言い換え例をご紹介・解説いたします。

また、『遅くなりました』の類語を用いたビジネスメールでの使用例も併せてご紹介します。

 

『遅くなりました』の類語・言い換え例文

類語・言い換え

類語・言い換え

  • 遅れました
  • お時間を頂戴し申し訳ございません。
  • 遅延が生じました
  • 想定より時間が生じております
  • 大変長らくお待たせいたしました。
  • 申し訳ございませんが、お知らせが遅くなりました
  • お知らせが遅れましたこと、心よりお詫び申し上げます
  • お時間がかかりました

 

『遅くなりました』の言い換え例文

・遅らせてしまい、誠に申し訳ございません。

・お時間をいただき申し訳ございません。

・お待たせしまして、申し訳ございません。

・お返事が遅れ、大変申し訳ございません。

・お手数をお掛けしてしまい、心苦しい限りです。

・お知らせが遅れてしまい大変申し訳ございません

・お知らせが遅れましたことを、深くお詫び申し上げます。

 

『遅くなりました』を用いたビジネスメール例

 

メールの例

 

株式会社●●
〇〇様

いつもお世話になっております。

○○社の○○です。

○○の件につきましてお返事が遅くなり大変申し訳ございません。

ご質問やお問い合わせいただいた件について、できる限り早急にご案内差し上げますので
今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。

お手数をお掛けいたしますが、何かご不明点やご質問がございましたら、
どうぞお気軽にお申し付けください。

再度、遅くなりましたことを深くお詫び申し上げす。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
署名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

この記事に似た表現・類語

・遅れました・遅くなりました・遅れます

・お待たせしました・待たせる

【例文付き】『遅れる』のビジネスでの言い換え・敬語・類語

記事の概要   この記事では『遅れます』の類語や、ビジネスの場面での言い換え例をご紹介・解説いたします。 また、『遅れます』の類語を用いたビジネスメールでの使用例も併せてご紹介します。 &n ...

続きを見る

【例文付き】『早くして』のビジネスでの言い換え・敬語・類語

記事の概要   この記事では『早くして』の類語や、ビジネスの場面での言い換え例をご紹介・解説いたします。 また、『早くして』の類語を用いたビジネスメールでの使用例も併せてご紹介します。 &n ...

続きを見る

遅い、おそい、のろい、遅滞している、遅延している、時間がかかる、進みが遅い、遅くなる、ぐずぐずした、もたもたしている、だらだらしている、ゆっくりした、じれったい、動きが鈍い、すぐにできない、時間がかかりすぎる、のろのろした、間に合わない、だらけている、時間が遅れる、ゆっくり進む、進行が遅い、のんびりした、余裕を持っている、遅れがち、遅れている、遅く感じる、遅れ気味、のんびり屋、遅いスピード、ゆっくりしている、動作が遅い、じっくりした、動きが遅れがち、のろのろ動く、余分に時間がかかる、時間がかかること、遅い進捗、すぐには進まない

仕事が捗る!会社員おすすめの一冊!

-場面別言い換え